皆々様のお陰様で成り立っております
こちら!
プロジェクトの当初からお世話になっている、
株式会社・秋東精工の柴田さん。
助成金の申請なんかをすると、訝しがられて、
「なんで本社が大田区なのに、江戸川区の工場に頼んでるんですか?」
と言われることもある。大田区の工場は、相手にしてくれなかったんじゃい!
全く形がない時からずーっと相談にのってくださっている柴田さん。
毎回、訪問する度に、会社の雰囲気、社員の皆さんとのやりとり、
油の匂い、狭くて急な階段、どれも懐かしい古き良き昭和色です。
この度、ひょんなことから動画を撮影・編集までする機会ができましたので、
ぜひご覧ください。
それにしても、国際色と人生豊かな人たちに助けてもらってるな〜
・冒頭の写真は、タイの Pakorn Lopattanakij
・忍者のイラストは、デザイナーの ユカさん(お子さんが今日生まれたらしい)
・音楽はスコットランドの Dumb Instrument.
彼らの歌、例えば、こちら。
Suffering From Scottishness
歌っているのは鹿の角の下にいる、宮崎駿